ピコパパのマイル行脚

家族旅行をきっかけに旅行の楽しさを知ると同時にお金のなさも知った新米パパが家族を巻き込み陸マイラーとしての奮闘を誓った。一年後、家族から羨望の眼差しで見られるか、失望に満ちた眼差しで見られるか、果たしてどうなる!?

山梨のワインってやっぱり美味しい!勝沼めぐり

こんにちは。山梨大好きピコパパです。
今回は山梨のワインについてご紹介したいと思います。

山梨はワインの産地として有名なので今さらと思うかもしれませんが、一度行くと虜になる程に美味しいワインがたくさんあるんです。また、無料や有料で試飲できるワイン農家さんや販売店が非常に多いので足がふらつくまで楽しむことが出来ます。

 

無料試飲のオススメワイナリー

  1. マンズワイン
  2. フジッコワイナリー
  3. 蒼龍ワイナリー
  4. ロリアンワイン白百合醸造酒
  5. 麻屋ワイナリー※

   ※残念ながら無料試飲が無くなってしまいました。

 

有料試飲のオススメワイナリー

  1. 勝沼ブドウの丘

 

それぞれのワイナリーの特徴を簡単に説明しておきます。

 

無料試飲のオススメワイナリー

マンズワイン

常時20-30本程度のワインが試飲用に置いてます。試飲用の小さなコップも置いているので全て自分で酌んで飲み放題です。

500円で有料試飲もありますが有料試飲対象のワインを購入したらキャッシュバックされるので実質無料となります。

マンズワインさんはワインを購入したら醤油やトマトジュース等その日によってサービスがあったりしますよ。

マンズワインさんはブドウジュースや柚子酢の無料試飲もあるので運転者さんやお子さんも楽しめますよ。

私の一番オススメのワイナリーとなります。

 

フジッコワイナリー

常時15本程度のワインが試飲用に置いてます。受付(人数や在住の都道府県などの簡単な内容を書くだけ)をすませば試飲用の小さなコップが渡されるので、全て自分で酌んで飲み放題です。

フジッコワイナリーさんはフルーツやナタデココが入ったゼリーの無料試食があるので運転者さんやお子さんも楽しめますよ。

フジッコワイナリーさんは高台に位置しているので山梨の景色をゆっくり見ながら試飲を楽しめるので気に入っています。

こちらも私のオススメのワイナリーとなります。

 
蒼龍ワイナリー

常時15本程度のワインが試飲用の冷蔵庫に置いてます。カウンターで試飲用の小さなコップが渡されるので、全て自分で酌んで飲み放題です。

蒼龍ワイナリーさんは赤と白のブドウジュースやブルーベリージュースの試飲もありますので、運転者さんやお子さんも楽しめますよ。

 

ロリアンワイン白百合醸造酒

3本程度のワインが試飲用で置いてます。試飲用の小さなコップがワインの隣に置いているので、自分で酌んで飲むスタイルです。

ロリアンワインさんはブドウジュースの試飲もありますので、運転者さんやお子さんも楽しめますよ。

 

麻屋ワイナリー

常時15本程度のワインが試飲用として置いてます。カウンターで試飲用のワイングラスが渡されるので、全て自分で酌んで飲み放題です。

ワイングラスでの試飲なのでついついたくさん飲んでしまいそうなので気を付けてます。

麻屋ワイナリーさんは2018年から残念ながら無料試飲が無くなってしまいました。500円払えば試飲ができますよ。沢山のワインをゆっくり試飲しながら選べるので気に入っていましたが残念です。

麻屋ワイナリーさんは赤と白のブドウジュースの試飲もありますので、運転者さんやお子さんも楽しめますよ。

 

 

有料試飲のオススメワイナリー

勝沼ブドウの丘

ぶどうの丘の地下にあるワインカーヴ(地下ワイン貯蔵庫)です。

入り口で受付をして専用の試飲容器(タートヴァン)を1,520円で購入すると200種類位ある全てのワインの試飲ができます

ワイン貯蔵庫と言うだけあって沢山のワインが並んでいて壮観です。沢山ありすぎて試飲しきれないですが無理のない範囲で試飲しましょう。沢山あるのでお気に入りはメモするか写真を撮るなどして忘れないようにしてくださいね。どれが美味しかったのか分からなくなると、またあれこれ探す事になりますよ。

地下にあるワイン貯蔵庫ですので少し肌寒いですので夏でも羽織るものがあった方がいいです。

 

 

私がオススメとして紹介させて頂いているワイナリーさんはどれもゆっくりと試飲が楽しめる所のみですので是非皆さんも足を運んでみて下さい。

お店の方が近くで立ってあれこれ話しかけられるのが嫌な方にとっては行きやすいワイナリーさんばかりだと思います。

いつも色々なワイナリーさんで試飲して気に入ったワインを買って帰るのですが、ついついその店その店で気に入るワインと出会ってしまいついつい買いすぎてしまいます!汗

 

皆さんも山梨に行く機会があればぜひぜひ勝沼に足を運んで頂ければと思います。

これからも山梨の魅力を紹介していきたいと思いますので気が向いた方はお付き合いください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村